日本の行く末

本家での政治的思想的議論にクギを刺されてしまったので(笑),本家の掲示板で図らずも議論になった,プラグマティックな社会のありようについて,こちらでまとめることにする。 ちゅーか,はてなに全面移行しようかな

Aがワタクシ,Bがid:bmp,Cがcatalystです。 #いい機会だからcatalystはてな始めなさいな(笑)

C:
まさか披露宴で思想について
議論するとは思っても見ませんでした(汗)
                                                                                                              • -
A: 思想ってSK?RH? あるいは伯父さんの「天皇陛下」?(笑)
                                                                                                              • -
C: SKくん(笑) とってもとっても危なかったです(^^;
                                                                                                              • -
A: 危なくないことはないけどねー カレは自分の立ち位置を相対化するための いいリファレンスになりうる(笑) つーか,SKなんかは普通人顔してる左な人よりは よほど健全だと思うけどね
                                                                                                              • -
C: はっ,普通人な顔している左な人かも...(笑)
                                                                                                              • -
A: 左っつっても香ばしくなかったらベツにいいのよ. 多様性ばんざい. ただね,you know,香ばしい左は社会の害悪ですのよ.
                                                                                                              • -
C: 香ばしい左ねぇ... ま,第三極を目指すとかいってる「社○党」 なんていうのはかなり痛々しいとは思うが. 日本も成熟した社会(議論の分かれるところだが) なんだし,そろそろリベラルと保守の 二大政党にしてください. そういや,RH君の思想ってなによ?
                                                                                                              • -
A: つかね,2大政党もなにも, まともなリベラルがおらんのが現状でしょ。 あーやだやだ。 RHは,民主制なんて絵に描いたモチ,幻想にすぎなくって, 現状の日本を一番矛盾なく説明できる少数寡頭こそが リアリスティックなやりかただと思ってると思われ。 わかりやすくいうと,バカにハサミをもたせるな,みたいな。 たぶんウチらはそのあたり似てるハズ。#よね?>RH
                                                                                                              • -
C: そうすっとだな,一部の少数精鋭が 国を「正しい」方向に進ませるとかそういう話になるけど? しかし,民衆ってそこまで馬鹿かね?
                                                                                                              • -
B: はっきり言うが馬鹿です。 理解力が無いわけではなく 自ら理解することを放棄してる人間をおそらく民衆と呼ぶ 本当に理解できない人間を、精神異常者と呼んだり、 天才と呼んだり教祖と呼んだりする、 って事っしょ。 まぁどちらにせよ、 民衆が目先に提示されたものにしか反応を示さない事は 語るまでも無く自明であるわけで、 「日本も成熟した社会」の成熟は 目先の欲を満たした社会なわけであって とっくの昔に成熟されている日本に 今更リベラルな政党なんか災害の源 たとえその行く末が悲惨であったとしても、 私有財産制を支持する限り保守に偏りがないと 国は破綻する。 それでなくとも破綻しかけてるわけで。 ちゅか,結婚式でそんな話しを?(笑) 凄いというかなんというか うははは
                                                                                                              • -
A: そう,Cの考えの一番アレなところは, 底辺の人たちのリアルな生活を本当に肌で知らないところ。 だからBとかから見ると 理想(幻想)主義的にみえちゃうのな。 ていうか,今の日本,すなわち, 「リベラルを見たい人にはそこそこリベラルに見えて, 保守を見たい人にはそこそこ保守に見えて, 共和を見たい人にはそこそこ共和に見えて, 民主を見たい人にはそこそこ民主に見える」 というのは不満コントロールという点では 非常に完成されているような気もする(笑) #おお,アウグストゥスが目指した社会だ。 ま,いずれにしても日本はリベラリストが 目指したくらいには,十分リベラルでしょ? もうこれ以上の悪平等が必要かな?
                                                                                                              • -
C: たしかに底辺の人の暮らしは確かに知らないな. で,所詮理想主義と切って捨ててしまうのも どうかと思うんだが? ちなみにBの > 理解力が無いわけではなく > 自ら理解することを放棄してる人間をおそらく民衆と呼ぶ という定義はなかなか言い得て妙. だから,そこそこの保守主義を目指しましょう (てか,すでにそう)っていうのも理解できる. ただ,チェック機構が必要だと思うだけど? ある程度,対極軸があると緊張感が生まれるんじゃ? まあ,とりあえず思想とかどうでもいいから, 機会均等な社会と不公平感のない税制度を 約束してくれればよいよ. 所詮,国というのは税金の再分配が基本なんだから. その観点から見ると どこも似たり寄ったりだな<Aの意見と同じだ あたしの場合,思想は百家争鳴で, それを議論することに価値があると考えるタイプなもので, SKくんと話せたことはよかったけどね〜
                                                                                                              • -
B: 思うに対極軸は 旧システムvs新システム であって欲しいんだよなぁ こうなるとほとんど世代間対立のようになるんだけど, リファクタリングが必要なのに出来ないのは, 旧システムに依存されてる人間が癌だからね。 人間誰もが癌細胞を持ってるわけで, 癌を持った人は引き取ってもらうしかない。 医療財政を圧迫する問題も, 日本の構造的問題もほとんど同じように思う。
                                                                                                              • -
C: 結論的には同じですね. 今の日本(世界でもいいや)の政治屋さんたちは, 基本的ラインとして中道左寄りと右寄りなわけで, 選挙を考えるとそんなに極端な思想に 偏れないっていうのが現状。 この人たちは思想ではなく互いの利害で徒党を組めるから (そりゃそうだ, 平和で機会均等で豊かな社会が目標だからな), 対立軸としてはBのいう新旧でいいと思う。 それを保守とリベラルと呼ぶなら あたしはリベラルでありたいだけ。 ただ,対立軸っていうのは 対立軸の片方にも対立軸が あったりするわけで(今の自民党みたいに), そのあたりをすっきりさせるなら 二大政党制もありだなってとこ。 ややこしい社会なんだから単純化しましょうよ。 #あ,リベラルを「あたらしもんずき」と 訳してもらって可
                                                                                                              • -
A: リベラルの言葉から想起されるイメージが すでに旧「新し制度」におちいってるわけで。 そもそも現状は 民主政=大衆政 共和政=寡頭政 なわけでしょう。 もう十分に大衆政な日本において, 「何がオルタナティブか」という論点に立つときにきている というのが,Aの(そしておそらくBの)危機感なのですよ。 そこんとこ分かってくれたら (そして分かっているはずと確信しているんだけど) それでいいのよ。 香ばしい左の除去というのはそういうニュアンスなのな。